パイザオンラインハッカソン5をJavaScriptでやってみた
タイトルの通りです。
とりあえず幼馴染ルートでやってみました。
ルートによって4問目の内容が変わるんですかね?
1問目
2問目
3問目は省略
4問目
感想
Node.jsというかJavaScript自体は、それなりに書くようになったのは半年前ぐらいだったりします。
今回どれだけ書けるかやってみたのですが、普段ライブラリ(lodashとか)を利用して書いてる箇所をライブラリなしで綺麗に書くにはどうすればいいか悩んだりすることがいくつかあり、言語の習得(特にES5の仕様)がうまくできてないと感じました。
結果的に、JavsScriptの言語仕様・APIをおさらいするよい機会になりました。
また、こういう競技プログラミング的なもの?は別言語の新規習得にも使えるのではないかと感じました。
問題自体は前回のPOHよりは簡単な感じがしました。
4問目はもっときれいに書けるんだろうなあとは思っています…
あとで、別言語でもやってみる予定です。